マジで体感5億年ぶりに会社の飲み会に行ってきました。
いや、普通に店で飲んで食う系だったらスルーしてたんですけど。
屋形船
と聞いたら参加せずにはおれんかった。
会社の金で屋形船乗れるとかこの先そんな機会無いだろ!!!!うおおおお!!!!となりあれやこれや調整して当日無事参加できました!
前日に夕方から凄まじい大雨になり、これ当日だったら完全に中止だっただろうなぁ…とブルッちまったぜ。
大雨のおかげでこれまでのクソアチが嘘のような涼しさ!曇ってはいましたが降られることもなく過ごしやすい日になりました。ラッキー✌️
お安めの船だったので設備(トイレ)が心許なかったり天井低かったりお料理少なかったりそもそも小さめ船なので最初結構揺れたりで「大丈夫か…?」なりましたが、最終的にとっても楽しかったです!
とにかく水上から見る夜景が綺麗でした!
もう何年も夜景なんて見てないから、東京の夜景は心に沁みました。
レインボーブリッジってレインボーにライトアップされんのだな…となるなど。
勝鬨橋…?築地大橋…?アカン名前聞いたのに忘れている…
給仕兼ガイドさんが青と白は珍しいんですよーと言ってました。
季節かなんかでライトアップ色が変わるとかなんとか。
お店だと飲んで食べて話してカラオケして〜になるんですけど、船だとそれにプラスしてちょっと席外してデッキに出て夜景見たり夜風に当たったりできるのがとても良かったです。
自然と席を外してオッケー、行く場所も見るものもある、って感じで会社飲み会で一番気楽に過ごせました😆
弊社は私以外が男性(平均年齢50!!)なんですが、今回の飲み会はとても好評なようでした。
機会があったら家族で来てみたいなーと言ってた人も。わかる〜貸切は難しいけど相乗りでグレード上げて〜で来てみたくなる。
最後はガイドさんから写真撮りますよー言われて昭和のノリ大全開の会社飲み会写真撮りました😌「もっと元気よく!」「疲れた顔してるよぉー!」というこれまた昭和のノリ全開なガイドさんの声かけを浴びながら………
屋形船、楽しかった〜
イベント企画の人に感謝!
あと5億年したらまた会社の飲み会に参加したいです(冗談抜きに今度参加できるのは半年後とかじゃ無いかな…)
なお子供は夫が見てました。
保育園お迎え〜寝るまでの作業任せるの初めてだったけどやらなきゃ経験にならないからね!!育児はやれるかじゃねぇやるのです。
特に問題なく、私が帰ってきた時は起きていましたが風呂っている間に寝てました…ハッキリ言いますが、これめちゃくちゃ楽だな…とか思ったり。
コメント
コメントを投稿